急に思い立って、卵焼きが作りたくなりまして。
ままごとサイズだとすごく時間がかかりそうだったのでミニサイズで作っています。
息子も先週土曜日から冬休みに入り、約2週間はまともにチクチク時間が取れなくなるので…
このサイズなら少しは、いや、けっこうな時短になるはず。
『ミニ→小さくて、モフ→ふわふわな、トイ→おもちゃ』という意味でminimofuu toyという屋号にしたのですが、今年はミニなものはほとんど作らず(^^;
フェルトままごととかお子様向けのおもちゃ作りはもちろん楽しいですが、もともとやりたかったことって・・・とふと考えたり、思うところ色々です。
ミニチュアは、食べ物とか小道具的なものはこれまでちょこちょこ作ってきましたが、本当はドールハウスのようなものが作りたくて、頭の中で想像だけが膨らむばかり。
年明けには型紙の販売を予定していますが、新作を入れるかどうかは迷い中です。
Instagramのストーリーにてリクエスト募集したのですが、結構バラツキがありました。
同率一位がパン屋さん、お弁当、ロールケーキ、シャカシャカクッキー、お雛様、という結果に。
お雛様は、ちょうど季節的には良いタイミングかもしれませんが、もし一月中に販売出来なかったら再来年に持ち越しかな…?汗
シャカシャカクッキーは意外でしたが、それだけ流行っているということでしょうか。
実際のシャカシャカクッキーを調べてみると、ステンドグラスクッキーとかいろんなものがあって、ちょっと混乱気味(^_^;
“シャカシャカ”ではない普通の『クッキー』というリクエストもあったので、それと一緒にしても良いかもですね🤔💭
パン屋さんやお弁当は、おままごとの定番なので一度は作ってみたいものです。
来年も急がず焦らず、マイペースに活動出来たらと思っています☺︎
✎*。ランキングに参加しています
↓↓↓
ブログ村