スポンサーリンク
先月辺りからちまちま作ってきた魚釣りセットがようやく完成しました(^^♪
正直道のりは長かった…(^^;;
当初はもう少し魚の種類も少ない予定だったのですが、最終的には20種まで増やしました。
同じシリーズものをたくさん作るのが苦手な私にとってはひたすら修行のようでしたよ(;´д`)…
20種前部並べると賑やかになりますね🎶
作ったかいがあったな~と思います◊*゚
作り方は簡単なんですが、何が大変ってやはり裏表同じものを作るという反復作業でしょう;;
コツコツ縫うのがお好きな方には楽しい作業かもしれませんね☺︎
殆どのお魚は簡単だと思うのですが、いくつか曲者がいます笑
その一つがこのエビ。
魚によって大きさを変えて欲しいというリクエストがあったため、種類によって若干サイズを変えています。
大きな魚は大きく、小さな魚は小さく、ということですね。
そのためエビは小さくしたのでやたらパーツが細かくなってしまったのです😓
あとはこの中のトビウオですね。
細いので綿を入れるのも大変です😂
小さなお子様が遊ぶ場合は、誤飲の危険性もあるので外していただいた方が良いかもしれません。
それか、型紙を拡大して作っていただくか。
型紙については、二次加工はNGですが、拡大縮小しての利用はOKですので、お好きなサイズにして作ってみてくださいね。
こちらがバケツと釣竿。
今回は柔らかくポップなカラーにしてみました。
ちょっと女の子向けな感じですかね?
色を変えたりアップリケや装飾を変えて頂けると、また全然違う雰囲気になると思います。
たくさんアレンジ楽しんでもらえたら嬉しいです☺︎
そしてこのプレイマットですが、お片付けの時は両端のリボンを軽く引っ張るとバッグ型に。
ぎゅっと絞ると巾着型にもなります。
ミシンが得意な方は、フェルトではなく布で作るのも良いかもしれませんね。
タコを釣ってみました🐙
写真では見えにくいですが、一緒にチンアナゴも釣れてます笑
ぜひたくさんお魚を作って魚釣り楽しんでいただけたらと思います( ˆ ˆ )/♡
スポンサーリンク
コメント